トピックス一覧
-
2019/09/18 | 消費税改定に関するお知らせ
消費税改定に関するお知らせ
日頃より「moto store」をご愛顧頂きまして、深く御礼申し上げます。
「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律」に基づき、2019年10月1日より消費税率が現行の8%から10%に引き上げられます。
当社の増税対象は以下となります。
・10月1日以降に発送される商品の価格
・配送料
・代引き手数料
【1】商品価格について
1.予約商品およびお取り寄せ商品を含むご注文について
2019年9月30日(月)午前11時まで当サイト上の金額表記は旧税率(8%)に基づいた税込価格としておりますが、商品の発送が2019年10月1日以降となった場合、決済金額は消費税率10%の税込価格に変更いたします。
2.上記以外のご注文について
2019年10月1日以降にご注文いただいた商品より、消費税率10%の税込価格に変更いたします。
(2019年9月30日(月)午前11時までにご注文いただいた商品につきましては消費税率8%の税込価格でご購入いただけます。)【2】配送料・手数料について【配送料】配送方法 配送料 通常配送 550円(税込) 北海道向け配送 1,100円(税込)
※1回のお買い上げ金額が10,000円(税込)未満の場合沖縄・離島向け配送 1,650円(税込)
※1回のお買い上げ金額が10,000円(税込)未満の場合
【代引き手数料】1.予約商品およびお取り寄せ商品を含むご注文にかかる各種決済手数料のお取扱い
商品の発送が2019年10月1日以降となった場合、代引き手数料は消費税率10%で計算された金額(330円)となります。※販売金額に応じて、代引き手数料は変更されます。
2.上記以外のご注文にかかる各種決済手数料のお取扱い
2019年10月1日以降のご注文分より、代引き手数料はそれぞれ消費税率10%の税込み価格(330円)に変更いたします。※販売金額に応じて、代引き手数料は変更されます。
お客様へはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが
何卒、ご理解・ご協力をくださいますよう、お願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------
▼お問い合わせフォーム
https://store.motorola.co.jp/apply.html?id=INQUIRY
▼電話によるお問い合わせ
電話:03-5665-8694(土日・祝日お休み/10時~17時半)
---------------------------------------------------------------moto store運営会社シネックスジャパン株式会社https://www.synnex.co.jp/ -
2019/07/19 | 東京2020オリンピック・パラリンピック開催に向けての交通対策テストに伴う集荷・配達への影響について
日頃よりmoto storeをご利用いただき、誠にありがとうございます。2019年7月24日(水)、26日(金)の2日間、大会開催に伴う交通対策テストが行われ、東京都内を中心に大規模な交通規制を実施することが大会組織委員会から発表されております。
(交通対策テストの詳細につきましては、大会組織委員会のウェブサイトをご確認下さい。)これに伴い7月23日(火)~26日(金)にお預かりした関東地方向けのお荷物、および関東地方から全国向けのお荷物の配達に遅延が発生する可能性がございます。お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。対象:2019年7月23日(火)~ 7月28日(日)上記期間中に、対象地域(関東地方)に配達予定のご注文の商品※対象期間以降、ならびに対象エリア以外にも影響が出る場合が御座いますので、予めご了承ください。お客様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご了承の程宜しくお願い申し上げます。 -
2019/06/20 | G20大阪サミット2019開催に伴う配達への影響について(関西エリア)
日頃よりmoto storeをご利用いただき、誠にありがとうございます。2019年6月28日(金)、29日(土)の2日間、大阪市内においてG20大阪サミットが開催されることに伴い、6月27日(木)~ 30日(日)の4日間、大阪市内を中心に大規模な交通規制が実施されることが大阪府警察から発表されております。この交通規制対象期間は、大阪市内を中心に ご注文いただいた商品の配達に遅れが生じる可能性が御座います。そのため、moto storeでは、配送事故防止の為、2019年6月27日(木)~2019年6月30日(日)の下記地域向けの出荷を停止させていただきます。お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。対象:2019年6月27日(木)~ 6月30日(日)上記期間中に、対象地域(大阪市、兵庫県、和歌山県)に配達予定のご注文の商品※対象期間以降、ならびに対象エリア以外にも影響が出る場合が御座いますので、予めご了承ください。お客様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご了承の程宜しくお願い申し上げます。 -
2019/06/11 | 「moto g7 power」の一部仕様訂正のお知らせと対応について
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社(本社:東京 代表取締役社⾧ ダニー・アダモポウロス、以下、「モトローラ」)より2019 年5 月30 日発表、6 月7 日より国内各チャネルで販売を開始しておりますAndroid™スマートフォンの新製品「moto g7 power」につきまして、一部の仕様に誤りがございました。
ここにお詫び申し上げ、訂正をさせていただきます。誠に申し訳ございません。以後、このようなことが起こらないよう再発防止とサービス向上に努めます。ー 記 ーmoto g7 power 仕様訂正箇所(正:訂正 赤字箇所)通信機能 Wi-Fi IEEE802.11 b/g/n(2.4GHz) Bluetooth® Bluetooth® 4.2 NFC 対応 テザリング 対応
(誤:5月30日発表内容)
通信機能 Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)※5 Bluetooth® Bluetooth® 4.2 NFC 非対応 テザリング 対応
○motorolaカスタマーサポートセンター
電話:0120-227-217受付時間:9:00 - 18:00(年中無休) -
2019/06/07 | モトローラの最新スマートフォンが体験できる「タッチ&トライ イベント」を開催!!
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社(本社:東京 代表取締役社長 ダニー・アダモポウロス、以下、「モトローラ」)は、6月8日(土)より、家電量販店にてモトローラの最新スマートフォンが体験できる、タッチ&トライイベントを開催します。春にも開催し大変ご好評をいただいたタッチ&トライイベントに新製品を加え、初夏も実施いたします。
イベントでは、6月7日に発売した新製品「moto g7 plus」「moto g7」「moto g7 power」、「moto g6 plus」「moto g6」「moto e5」をはじめ、専用の拡張モジュールであるMoto Mods™との組み合わせで多彩な機能をもつデバイスにトランスフォーム可能な、昨年10月発売の新製品「moto z3 play」、「moto z2 play」など、多彩なラインナップをご体験いただけます。
さらに、ご好評いただいたイベント限定でのお得な購入特典もご用意しておりますので、モトローラ製品にご興味のある方、購入を検討されている方は、ぜひこの機会にご来場をお待ち申し上げます。■タッチ&トライ イベント実施概要日時/場所
6月08日(土)-09日(日)ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba6月15日(土)-16日(日)ヨドバシカメラ マルチメディア梅田6月22日(土)-23日(日)ヨドバシカメラ 新宿西口本店6月29日(土)-30日(日)ヨドバシカメラ マルチメディア梅田■来場者特典- タッチ&トライ体験者全員に、モトローラオリジナルグッズをプレゼント
■購入者特典
- イベント特別割引特典あり
※詳細は店頭にて
-
2019/05/30 | SIMフリースマートフォン「moto g7 plus」「moto g7」「moto g7 power」が新登場!!
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社は、Android™スマートフォンの新製品「moto g7 plus」「moto g7」「moto g7 power」を、2019年6月7日より販売開始いたします。
「moto g7 plus」「moto g7」「moto g7 power」は、moto gファミリーの第7世代モデルとして、新しくリリースしました。洗練された飽きのこないデザインと普段使いを快適にサポートする充実した機能を備えながら、お求めやすい価格を実現するという特徴はそのままに、処理スピード、画面サイズ、カメラ機能、バッテリー駆動時間など、ユーザーがスマートフォンに期待する機能により機種を選ぶことが出来ます。「moto g7 plus」「moto g7」は、SIMロックフリーで日本国内全ての通信キャリアで、ご使用いただけます。また、「moto g7 plus」「moto g7」「moto g7 power」ともにAndroidエンタープライズ推奨であり、ビジネス用途でのご使用に最適です。□発表製品
------------------------------------------------------------
製品名: moto g7 plus(モトジーセブン プラス)カラー(型番) :ビバレッド(PADU0002JP)、ディープインディゴ (PADU0003JP)発売予定日:2019年6月7日(金)
価格:オープン価格(希望小売価格:38,800円(税別))-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
製品名: moto g7(モトジーセブン)
カラー(型番) :セラミックブラック(PADY0000JP)、クリアホワイト (PADY0001JP)
発売予定日:2019年6月7日(金)
価格:オープン価格(希望小売価格:30,800円(税別))
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
製品名: moto g7 power(モトジーセブン パワー)
カラー(型番) :セラミックブラック (PAEK0002JP)
発売予定日:2019年6月7日(金)
価格:オープン価格(希望小売価格:25,800円(税別))
-----------------------------------------------------------■製品ページはこちら -
2019/03/15 | moto g6のAndroid 9.0 Pieへのアップグレードを開始
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社は、販売するスマートフォン「moto g6」の、
Googleが提供する最新のAndroid OSであるAndroid 9.0 Pieへのアップグレードを順次開始いたします。
「moto g6」をご使用中のお客様は、システムアップデートを通じて順次最新OSへのアップデートが可能となります。
-
2019/03/11 | モトローラの最新スマートフォンが体験できる「タッチ&トライ イベント」を開催!!
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社(本社:東京 代表取締役社長 ダニー・アダモポウロス、以下、「モトローラ」)は、3月16日(土)より、家電量販店にてモトローラの最新スマートフォンが体験できる、タッチ&トライイベントを開催します。冬にも開催し大変ご好評をいただいたタッチ&トライイベントに新製品を加え、今春も実施いたします。
イベントでは、昨年6月に発売し製品の「moto g6 plus」「moto g6」「moto e5」をはじめ、専用の拡張モジュールであるMoto Mods™との組み合わせで多彩な機能をもつデバイスにトランスフォーム可能な、昨年10月発売の新製品「moto z3 play」、「moto z2 play」など、多彩なラインナップをご体験いただけます。
さらに、ご好評いただいたイベント限定でのお得な購入特典もご用意しておりますので、モトローラ製品にご興味のある方、購入を検討されている方は、ぜひこの機会にご来場をお待ち申し上げます。■タッチ&トライ イベント実施概要日時/場所
3月16日(土)-17日(日)ヨドバシカメラ マルチメディア梅田3月23日(土)-24日(日)ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba■来場者特典- タッチ&トライ体験者全員に、モトローラオリジナルグッズをプレゼント
■購入者特典
- イベント特別割引特典あり
- SIMとの同時購入者への割引特典あり
※詳細は店頭にて
-
2019/02/08 | moto g6 plusのAndroid 9.0 Pieへのアップグレードを開始
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社は、販売するスマートフォン「moto g6 plus」の、
Googleが提供する最新のAndroid OSであるAndroid 9.0 Pieへのアップグレードを順次開始いたします。
「moto g6 plus」をご使用中のお客様は、システムアップデートを通じて順次最新OSへのアップデートが可能となります。
-
2018/12/19 | moto x4のAndroid 9.0 Pieへのアップグレードを開始
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社は、販売するスマートフォン「moto x4」の、
Googleが提供する最新のAndroid OSであるAndroid 9.0 Pieへのアップグレードを順次開始いたします。
「moto x4」をご使用中のお客様は、システムアップデートを通じて順次最新OSへのアップデートが可能となります。
-
2018/12/10 | 年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。年末年始の休業期間について、以下お知らせ致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーストアー休業期間:2018年12月29日(土曜日)~ 2019年1月4日(金曜日)サポート休業期間:2018年12月29日(土曜日)~ 2019年1月4日(金曜日)出荷期間:2018年12月28日(金)午前中分までのご注文分について、12月28日(金曜日)の出荷予定28日(金)午後以降のご注文分については、2019年1月7日(月曜日)より順次発送予定となります。※当ストアーへのお問い合わせにつきましても、2019年1月4日(金曜日)以降順次回答をさせていただきます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 -
2018/11/30 | モトローラの最新スマートフォンが体験できる「タッチ&トライ イベント」を開催!!
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社(本社:東京 代表取締役社長 ダニー・アダモポウロス、以下、「モトローラ」)は、12月1日(土)より、家電量販店にてモトローラの最新スマートフォンが体験できる、タッチ&トライイベントを開催します。夏にも開催し大変ご好評をいただいたタッチ&トライイベントに新製品を加え、今冬も実施いたします。
イベントでは、6月に発売した新製品の「Moto G6 Plus」「Moto G6」「Moto E5」をはじめ、専用の拡張モジュールであるMoto Mods™との組み合わせで多彩な機能をもつデバイスにトランスフォーム可能な、10月発売の新製品「Moto Z3 Play」、高機能かつ洗練されたデザインで防水仕様の「Moto X4」など、多彩なラインナップをご体験いただけます。
さらに、ご好評いただいたイベント限定でのお得な購入特典もご用意しておりますので、モトローラ製品にご興味のある方、購入を検討されている方は、ぜひこの機会にご来場をお待ち申し上げます。■タッチ&トライ イベント実施概要日時/場所
12月01日(土)-02日(日)ヨドバシカメラ 京都店(終了)12月08日(土)-09日(日)ヨドバシカメラ マルチメディア梅田(終了)12月15日(土)-16日(日)ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba、ビックカメラ なんば店(終了)12月22日(土)-23日(日)ヨドバシカメラ マルチメディア錦糸町(終了)■来場者特典- タッチ&トライ体験者全員に、モトローラオリジナルグッズをプレゼント
■購入者特典
- イベント特別割引特典あり
- SIMとの同時購入者への割引特典あり
※詳細は店頭にて
-
2018/11/29 | Motoカメラアプリから Google レンズが利用可能に
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社は、下記に該当するスマートフォンのカメラアプリから、Google が提供する Google レンズを日本語で利用できる対応を開始をいたしました。
該当機種をご使用中のお客様は、搭載されているMotoカメラアプリ内に表示されるショートカットから Google レンズ機能をご使用いただけます。なお、Google レンズはMotoカメラアプリ内のショートカット以外に、Google アシスタント、Google フォト、からも利用可能です。■Googleレンズ対応機種
moto zシリーズ moto gシリーズ moto xシリーズ moto eシリーズ moto z moto g4 plus moto g5s plus moto x4 moto e5 moto z play moto g5 moto g6 play moto z2 play moto g5 plus moto g6 moto z3 play moto g5s moto g6 plus -
2018/10/12 | SIMフリースマートフォン「moto z3 play」が新登場!!
Android™スマートフォンの新製品「moto z3 Play(モトゼットスリープレイ)」を、2018年10月13日より販売開始。Moto zシリーズとして初めて日本国内全ての通信キャリアでご使用いただけます。
moto zシリーズは、高級感の高い薄型のボディに先進のテクノロジーを搭載したプレミアムシリーズです。moto zシリーズ専用の拡張モジュールであるMoto Mods™を装着することで、スマートフォンが、パワフルなオーディオスピーカーや動画鑑賞用のプロジェクター、その場で印刷が可能なミニプリンターなど、スマートフォン単体では実現が難しい多彩な機能をもつデバイスへと進化します。現在発売中のすべてのmoto modsを装着可能であり、今後展開される新しいmoto modsによって、新しいモバイル体験を提供します。
□発表製品
------------------------------------------------------------
製品名: moto z3 play(モトゼットスリープレイ)
ディスプレイ:6.01型
カラー(型番) :ディープインディゴ (PABH0005JP)
発売予定日:2018年10月13日(土)
価格:オープン価格(希望小売価格:56,800円(税別))
-----------------------------------------------------------
■製品ページはこちら
-
2018/09/20 | Moto G5/G5 Plus/G5s/G5s PlusのAndroid 8.1アップグレードが開始
Moto G5/G5 Plus/G5s/G5s PlusのAndroid 8.1アップグレードが開始
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社は、販売するスマートフォン「Moto G5」、「Moto G5 Plus」、「Moto G5s」、「Moto G5s Plus」の、
Googleが提供する最新のAndroid OSであるAndroid 8.1へのアップグレードを順次開始いたします。
「Moto G5」、「Moto G5 Plus」、「Moto G5s」、「Moto G5s Plus」をご使用中のお客様は、システムアップデートを通じて順次最新OSへのアップデートが可能となります。
※Android 8.1へのOSアップデートに伴い、ワイドFMにも対応を致します。
※尚、Moto G5は、このアップデートにより、DSDSにも対応を致します。